2025年1月
1/19 note【今年は3/17までに確定申告!】を更新しました!新着!!
2025年1月19日
個人事業主は、2月16日~3月15日の間(土日祝の場合は翌平日)に確定申告をしなければいけません。(令和6年分は令和7年2月17日~3月17日になります) 行政書士として、というよりも、個人事業主としての義務になります。 […]
1/16 note【1月29日 行政書士試験合格発表 #226】を更新しました!新着!!
2025年1月16日
令和7年1月29日に、令和6年度行政書士試験の合格発表があります。 毎年、発表直後はアクセスが集中し、閲覧しづらくなりますので、それを頭の片隅に置きつつ、閲覧するのが良いと思います。 →1月29日 行政書士試験合格発表 […]
1/9 note【スーパーの店員から法律事務職員に転職】を更新しました!
2025年1月9日
今回は、スーパーで勤務経験のある方や行政書士受験生の方向けに、スーパーの店員がどのようにして法律事務職員へ転職することが出来たのかについてnoteにまとめました。 →スーパーの店員から法律事務職員に転職|やの行政書士事務 […]
1/2 note【FP2級合格後に、AFPやCFPを目指すべきか!?】を更新しました!
2025年1月3日
2級FP技能検定に合格後、AFP認定講習受講・修了することで、AFP資格を得ることが出来ます。 →FP2級合格後に、AFPやCFPを目指すべきか!?|やの行政書士事務所【ワンストップ相続】〈愛媛県松山市〉
1/1 note【FP2級の合格に、200時間かけずに合格する!】を更新しました!
2025年1月1日
FP2級技能検定は、合格率50%なので、上位半分が合格し、下位半分が不合格になります。 いかに短時間で合格することができるのか、自分との勝負になってきます。 →1.FP2級の合格に、200時間かけずに合格する!|やの行政 […]