8/4 note 【『ファイナンシャル·プランナー』という肩書】#09を更新しました!

「2級ファイナンシャルプランニング技能検定」という資格試験があります。

いわゆる「FP3級試験」「FP2級試験」といわれるものです。

ここでの「FP」は、「ファイナンシャルプランナー」ではなく、「ファイナンシャルプランニング」というのが正式名称になります。

そのため、3級に合格した場合、

「3級ファイナンシャル・プランニング技能士」

と名乗ることができますが、「3級ファイナンシャルプランナー」と名乗ることはできません。

#愛媛県松山市

#松山市

#行政書士

『ファイナンシャル·プランナー』という肩書|やの行政書士事務所〈愛媛県松山市〉

投稿者プロフィール

矢野俊之
矢野俊之
愛媛県松山市にある行政書士事務所です。障害福祉サービス新規指定/処遇改善加算、就労ビザ/特定技能、遺言/相続手続き、法人設立をサポートします。 生きづらさをなくすために。