8/21 note 【『境界知能』と『知的障害』について知る】#52を更新しました!

「ケーキの切れない非行少年たち  宮口幸治著」(新潮新書)で、一時期、話題にもなりましたが、境界知能と呼ばれる方々が存在します。

一般に知能指数は85~115が平均的、おおむね70を下回ると知的障害にあたるとされています。

そして、その狭間に位置するのが境界知能の人たちです。

統計学上は日本の人口の約14%(約1700万人)、7人に1人いるとされています。

NHK首都圏ナビ 首都圏情報ネタドリ! 2024年10月18日

境界知能とは 特徴は 検査でIQ81と判明した女性 仕事や学習で長年悩むも“支援がない

#愛媛県松山市

#松山市

#行政書士

『境界知能』と『知的障害』について知る|やの行政書士事務所〈愛媛県松山市〉

投稿者プロフィール

矢野俊之
矢野俊之
愛媛県松山市にある行政書士事務所です。障害福祉/処遇改善加算、遺言/相続手続き、就労ビザ、法人設立を行います。 令和6年7月に独立。生きづらさをなくすために。