4/9 note 【R7.行政書士試験合格へ 「自分に合った勉強法」を模索する】#286を更新しました!
私の行政書士受験生1年目、2年目は、五肢択一中心の勉強をして不合格が続いたので、3年目からは肢別中心の勉強法に変えました。
そのため、「肢別」を強く推しますが、人によって合う合わないがあるので、これが正しい勉強法だ!というのは、万人に当てはまるものでもないのかなと思っています。
#行政書士
→R7.行政書士試験合格へ 「自分に合った勉強法」を模索する|やの行政書士事務所【ワンストップ相続】〈愛媛県松山市〉

投稿者プロフィール

- 愛媛県松山市にある行政書士事務所です。障害福祉/処遇改善加算、遺言/相続手続き、就労ビザ、法人設立を行います。 令和6年7月に独立。生きづらさをなくすために。